restaurant: もんじゃ 誠(中央区月島)
- もんじゃ、お好み焼き
- 月島もんじゃストリート
- 有楽町線か大江戸線 月島駅 7番出口 徒歩2〜3分
- 美味しかった、店内はキレイで清潔
- 客層 20〜50代を中心に、10代や60代以上の人もいました
- 接客 ◎○
- price Av 3500JPY
初!月島もんじゃストリート
両国で生まれて、隅田川近くの向島という所で育ちました。
もんじゃは小さい頃から食べていたけど、外食するような食べ物ではなく、家で食べる家庭料理です。
なので、各家庭に【わが家のもんじゃレシピ】がありました。
有楽町線か大江戸線 月島駅 7番出口 徒歩2〜3分
- 有楽町線か大江戸線の月島駅 改札口を出る
- 地下道を案内板の通りに歩いて、7番出口から地上に出る
- そのまま真っ直ぐ30秒〜1分位歩く
- 左右の歩道が屋根付きになったら、月島もんじゃストリートが出現!
- 2分位歩くと、左側にお店あり
浅草もんじゃは土手を作らないので、お店の方に作っていただきました!
浅草あたりでは、土手を作らないので…
1枚目は作ってもらえるというので、作ってもらいました。
説明は分かりやすく、手際良く、あざやかで、ブロフェッショナル!
2枚目は自分たちで作ります
いつも私が作ってるので、料理下手の夫に作ってもらいました
ぎこちない手つきだったけど、楽しんでいました
お好み焼きも美味しかった
お好み焼きも美味しかったです!
接客
男性スタッフの対応は
良かったです。
女性スタッフは1人は良くて、1人はウーン…でした
客層
修学旅行らしき制服姿の子供たち(引率の先生やカメラマンもたまに出入り)がいて、楽しそうでした。
一般客は幅広い年代がいるようです。
うるさい人は居なかったし、ちょうど良い賑わい感で、良い雰囲気でした。
公式サイト
食べログ
0コメント